はじめのマイナス一歩あたりの話

Pocket

ネットビジネスかあ。。。と思い始めたのは、
去年の暮あたりなんですけども。

FaceBook の広告とかで、なんかやたらと目につきだした
。。。というか、なんか仕事しないといけないなあと思っていた頃なので
「稼げます」的な言葉が響いていたんだろうなと思います。

旦那さんが、昔からブログとか、Web ページとかやっていて
アフィリエイトがどうとか、アドセンスがどうとか
でも彼的な結論は、「簡単には稼げない」だったので
ふぅぅぅん。って思っていた私だったですね。

稼げるとか、稼げないとか以前に
ぜんぜん、興味がなかった

パソコンを使い始めたときは、
Web とか興味あったし、
ホームページとかも作ったし
面白いなあと思っていたし、

でも、悪い癖(❓)で
仕事でパソコンを使うようになってからは、
家に帰ってまで、パソコンなんかみたくもないやって。

だって、そうでしょう?
一日ずっとパソコンに向かって仕事して
家に帰ってからもパソコンの前にいるって
なんか、自分の生活にはパソコンにしかないのかよ?みたいな

つまんないでしょう。そんなの。

仕事を辞めて、一年経って
パソコンをいじらなくなって
*今の仕事でもちょっとかパソコン使いますけど。ほんとにちょっとなので(^^
また、パソコン使うの面白いなあって思い始めて
それでやってみる気になったです

こつこつやっておけば、ブログ新設とかで
誰も見てくれないーーー(;_; っていうところから
再スタートしなくてもよかったんでしょうけどね

仕事にしちゃったら、
またパソコンが嫌になっちゃうのかあと思いつつ。。。
またしばらくお世話になるかと思うのでした。

Pocket

準備中

Pocket

ブログ開設の準備中ですがうまくいきませんねえ。。
才能ないのかなあ

。。。しかし、それなりの先行投資もしちゃったし
頑張るしかないっすね

とりあえずやったこと

その1: レンタルサーバーを借りる
その2: 独自ドメインを取る
その3: wordpressというのをインストールする
その4: プラグインっていうのをインストールする

…とまあこの辺までは順調だったんですが
(まあ当たり前です。この辺まではぽちぽちやるだけなので。。。)
その後のプラグインの設定とかその他もろもろが進まないっす。

プラグインの設定方法は
ネットで検索すると結構出てくるんですが
探し方が悪いんだか、どれもこれももう古いんだか
なんかさっぱりわからないっす。

初心者は解説の画像なんかがちょっと違うだけで
あっという間につまづくのでした。。。

見かねた旦那さんが色々助けてくれようとするんだけど
何を言われても、宇宙人語を聞いてるみたいで全然理解できないのでした。

楽して大儲け(希望)への道は長くて険しそうだなあ。。。

 

 

Pocket

始めの一歩

Pocket

ブログ久しぶりなんですよね。

無料サーバーで、ちょっと肩慣らししてから、
心機一転、サーバーのレンタルから始めてみました。

しばらく無料サーバーでコツコツやってから、
サーバーをレンタルしたり、ドメイン取ったりするのもありなんだと思うのですが、
今回は、ちょっと気合が違いますよ。

ネットビジネスなるものに挑戦するためのブログです。
そして。。。。
格闘中です。。。

Pocket

秩父に行かない週末

Pocket

秩父銘仙という織物を習っています。
毎週土曜日は、ちちぶ銘仙館というところに行っているんですが
今日は半年ぶりに講座がお休みなのと
体調不良もあって東京にいます。
秩父に行かない土曜日は実に8ヶ月ぶり。

いろいろやりたいこともあるのでたまにはいいかなと。
 

Pocket